森のアスレチック@フォレストアドベンチャー蓼科

みなさん、こんにちは!

「田無でヨガしましょ♪」のMASAKOです。

いつも、ブログをご覧いただき、ありがとうございます。


コロナが落ち着き、日常の生活が戻ってきたと思ったら、今度はインフルやらヘルパンギーナやら、色々な感染症が流行っていますね。


ゆいたんも、2週間ぐらい前に、39度超えの高熱を出しましたが、食欲も元気もあったので、解熱剤も使わずに様子をみたら、1日で下がったので夏風邪だったようです。

治ったと思ったら、先週は咳と鼻水の風邪をもらってきて、保育園を休んだりしていました。


暑くなってきて、マスクなしの人も増えてきたので、注意が必要ですね。


そんなこんなで、ようやくブログを書く余裕ができたので、連続投稿です(笑)



さて、昨日は車山に登ったお話でしたが、翌日は蓼科にあるフォレストアドベンチャーに行ってきました!


フォレストアドベンチャーは、色々な所にあるようですが、我が家は初めての訪問です。

森の中にある、子供から大人まで遊べるアスレチックという感じです。

ゆいたんは、まだ一人では遊べないので、今回はゆいたんだけチャレンジして、私はサポートで旦那さんがカメラ担当です。


本格的なハーネスをつけて、ヘルメットを装着!

最初に、スタッフの方から説明を受けて、レッツ!チャレンジ!!

忍者になりきってポーズをとってます(笑)


ゆいたんは、まだ4歳なので一番やさしいキッズコースだけの利用でした。

自分でハーネスについてるビレイを、レールに通して進んでいくのですが、時々引っかかってしまうので、そんな時はパパやママがお助け棒で、ヘルプしてあげます。

そこそこの高さがあるので、最初は、恐る恐る渡っていたこの吊り橋も、何度も繰り返すうちに、どんどんスピードアップして上達していました。

子供の順応性って、ほんとすごい!


見上げると、森の緑がキラキラしていて、涼しくて気持ちいい~♬

フォトジェニックな1枚ですね✨✨


フィニッシュは、ターザンロープ(ジップスライドと言うらしい)でシュ~~~~ッと、降りるよ~


最後はお尻でザザ~~っと着地。

お尻は真っ黒になるので、汚れてもいい恰好で行きましょう(笑)

大人用のコースはもっと高さがあるので、結構スリリングなコースもありましたよ~。

ゆいたんがもっと大きくなったら、一緒にやってみたいなぁ~


1時間たっぷり遊んでも、もっとやりたい~!!っと、相当楽しかったようです。


夏休みは、かなり人気のようなので、行くなら時期をずらした方が良さそうですよ。


大自然の中で遊ぶ楽しさを、感じてもらえるいい旅になりました😊










0コメント

  • 1000 / 1000