こんにちは。
ヨガインストラクターのMASAKOです。
1児の母で、今はがんサバイバー(悪性リンパ腫)でもあります。
生まれ育った田無で、2007年から『田無でヨガしましょ♪』のクラスをスタートして、17年がたちました。
ヨガに出会ったのは27歳の頃。
前職はホテル業だったのですが、仕事のストレスが原因で、顔中にたくさん吹き出物ができてしまったり、過食によるストレス太りに悩んでいた時に、当時流行っていた、ホットヨガの体験クラスに参加したのがはじまりです。
ヨガをしている時は、仕事のストレスを忘れることができて、気分もスッキリして、余計なものが削ぎ落とされていくような気持ちよさに、すっかりハマってしまいました。
通い始めて2ヶ月ほどたった頃、吹き出物はすっかり消えて、体重もすっかり元通りに。
体が変わると、心も前向きになり、
『あれっ!? なんかヨガってすごいかも~!』っと実感すると、もっとヨガの事が知りたくなり、
インストラクターへの道を模索し始めます。
2007年、29歳の時、オーストラリアでイシュタヨガに出会い、Rachel Zinman師のもと、
全米ヨガアライアンス(RYT200)を取得。
帰国後は、前職のホテルでアルバイトをしながら、生まれ育った田無で、「田無でヨガしましょ♪」のクラスをスタートしました。
2009年にインドに渡り、シヴァナンダヨガのアシュラムに滞在したり、その後も旅をしながらバリ島やカナダなどで、ヨガの学びを深めてきました。
ヨガパートナーである、親友のユンリンと、
『スワスワラ』(ヒンディー語でマイペース)という
ヨガユニットを結成し、青空ヨガやリトリートを定期的に開催してきました。
田無のクラス以外は、マンションのコミュニティールームを活用したヨガサークルなどで、出張クラスをしています。
2019年に、43歳で長女を出産。
高齢出産だった事もあり、産後の育児が気力体力ともにとっても大変で、毎日ヘロヘロになっていました。
2020年の12月に、悪性リンパ腫を発症し、抗がん剤治療を経て、一旦寛解するも3ヶ月後に再発。
現在も免疫抑制剤による治療を継続中ですが、2022年の4月に再寛解し、
2023年4月、『田無でヨガしましょ♪』のクラスを再開しました!
抗がん剤治療の副作用から、なかなか体調が戻らない日々を過ごしていた頃、
鏡に映った変わり果てた自分の姿に落ち込む日々でした。
そんな時にさとう式リンパケアに出会い、半信半疑でYouTubeを見ながらケアを続けてみると、
どんどん顔色も体調もよくなっていって、気持ちも前向きになっていきました。
暗闇の中にいた私に、一筋の希望の光を照らしてくれたのがさとう式でした。
誰よりもまず自分の事を大切にすること
さとう式に世界に飛び込んでみたら・・・
がんばらない・我慢しない
軽やかな心地のいい世界がそこにありました。
このセルフケアを伝えられるようになりたいという思いから、
2023年11月に、さとう式リンパケア セルフケアマスターになりました!
2024年1月より、『田無でヨガしましょ♪』を卒業して、YOGA&ゆるふわリンパケア『 Moment 』をはじめました。
クラスでは、誰でも簡単にできるセルフケアとヨガで、こころとからだを整えていく事をお伝えしています。
一緒に軽やかな世界を感じてみませんか?
****************
ヨガ歴19年。
インストラクター歴17年。
6歳の娘と夫の3人家族
趣味は、旅行・登山・お菓子作り
****************
< 認定資格 >
2007年 オーストラリアのバイロンベイで、イシュタヨガのレイチェルジンマンに師事
全米ヨガアライアンスRYT200を取得
2009年 Sun&Moon YOGA リストラティブヨガTT修了
2011年 YOGA-KORU 陰ヨガTT修了
2013年 Omolulu マタニティヨガTT修了
2015年 バリ島で、エサレン®マッサージプラクティショナー資格取得
2023年 さとう式ベビーリンパケア講座修了
2023年 さとう式リンパケア初級講座修了
2023年 さとう式リンパケア上級講座修了
2023年 さとう式リンパケアセルフケアマスター養成講座修了