「 田無でヨガしましょ♪ 」6月のスケジュール
みなさん、こんにちは!😊
「田無でヨガしましょ♪」のMASAKOです。
5月も半ばにさしかかり、お天気もなんだかグズグズな雨模様の日が増えてきましたね~☔
みなさんは、いかがお過ごしでしょうか。
4月から仕事に復帰して、今は週に1クラスのペースでクラスを担当しています。
まだまだ、毎回ドキドキしながらも、だいぶ以前の感覚が戻ってきました。
移動も含めて活動量も増えてきたので、自然と体力もついて、疲れにくくなってきたように感じます。
まずは、今の生活リズムを安定させて、ストレスフリーで過ごせるようになるのが目標です!
今日は、月に1度の通院デーでしたが、血液検査も問題なしでした~♪
さて、クラスの最初には、必ず皆さんの体調をお伺いしているのですが、4月はやたらと腰痛に悩まされている方が多かった印象です。
春は、朝晩の寒暖差が大きくて、筋肉が緊張しやすいために、「春腰痛」を発症する方が増えているそうです。
季節の変わり目は、体調を崩しやすいと思いますが、確かに、朝晩は気温が下がるし、雨の日にも冷えを感じます。
特に、夜寝ている時の体温調節が難しいと感じますが、
みなさんは、どうでしょうか?
風呂上りは暑くて半袖で寝ると、朝方に寒っ!!っと目が覚めたり。布団のチョイスが難しい~💦
アーユルヴェーダでは、これから梅雨に入ると、ますます「水」のエネルギーである「カファ」が乱れてくるので、体のだるさや、むくみ、冷えなどの不調に気をつけて、過ごしてあげる事が大切です。
ヨガでカファを整えるには、リズミカルな動きや、軽く汗ばむぐらいの動きのあるヨガ、筋肉や体幹を使って代謝をあげてあげて、体の内側から温めてあげるようなヨガがおすすめです。
というわけで、6月は、みなさんのこころとからだが、ふわっと軽くなるようなクラスにできたらと思っています。
ヨガの時も、体温調節が難しいですが、汗ばんだ後は、汗冷えしないように、パーカーなど上に羽織れる物を準備していただくのがおすすめです。
5月のクラスも、まだ少しだけ空きがあるので、タイミングの合う方、ビビッときた方はぜひご予約をお待ちしています♪
5月は、17日(水曜日)と、31日(水曜日)にクラスがありま~す!
ヨガ未経験の方も、体がかたい方も、お気軽にご参加くださいね。
今月も、どうぞよろしくお願いいたします😊
🍀6月のスケジュール🍀
6月7日(水曜日) 10:00~11:30 ⇒※現在ご予約受付中
6月21日(水曜日)10:00~11:30 ⇒あと1名ご参加可能
クラスは完全予約制(定員8名)です。 ご予約は、こちらのご予約フォームからお願いいたします。
もしもご予約後に、予約をキャンセルされる場合は、なるべく早めにお知らせ下さい。
キャンセル待ちをしている方が参加できますよう、ご協力をお願いいたします。
0コメント